北前船の集まる港町”御手洗”=(ボランティアガイド)

 http://www.geocities.jp/mystyle700d/kure/p_lis31.gifかつて御手洗の入り江には、北前船でいっぱいでした。 その規模 『西日本随一』と言われる港町は、日本中の物資で溢れ、大勢の人が集まり、最新情報も飛び交っていました。
それは華やかな江戸文化に、色町情緒を帯びた 『江戸港町文化』の発祥地です。
そんな時代を彷彿とする街並みや、江戸、明治、大正、昭和へと時代の移りをじっくり感じられる建造物が数多く残っています。
しかしそれは建物と合わせ、海岸辺りには松並木が繁り、幟りが立ち並び、提灯が所狭しと飾られ、豪商人や、北前船の船頭、大工や色んな職人、鮮やかに着飾った遊女たちが、ひっきりなしに行き交い・・・三味や太鼓の音も響いてくる・・・、そんな『江戸港町』 の風情が漂う・・・そんな街並みです。
   http://www.geocities.jp/mystyle700d/kure/b_lis022.gif  街並みは平成6年『重要伝統的建造物群保存地区』に選定されました。
 街並みを通して、江戸港町文化、色町風情、江戸庶民の生活臭など・・・をじっくり感じて戴きたい。

 通常、短時間の見学では一部だけですが、私は(次の様な案内)をしています。